人気ブログランキング | 話題のタグを見る

八戸三社大祭

祭りで暑く盛り上がっている青森県内ですが



ここ八戸も先月31日の前夜祭から始まり



5日間の三社大祭が盛り上がり 昨日の後夜祭で



幕を閉じました。



   



baziruは生憎のお仕事で 今年は全く観ることが出来ず



諦めてましたが 昨日息子家族がやって来て 後夜祭に



便乗させてくれました。



今年は諦めていたbaziruでしたから 残りわずか1時間足らず



でしたが 暮れゆく八戸の大祭をわずかですが観ることが出来 



ちょっぴり満足しました。



    



八戸三社大祭_f0330364_2236771.jpg



八戸三社大祭は、地元の三つの神社の神輿行列に附け祭り



として、氏子の山車がお供する豊作加護、報恩の祭りです。



300年ほどの歴史があり、8月1日のお通りと3日のお還りには



神楽・稚児行列・甲胄武者・寅舞・華屋台などが行列となり



最初から最後尾までの移動には2時間程の大行列となります。



   



前夜祭と後夜祭は山車のみが 広場と市内の路上一帯に



整列し ヤーレヤーレの掛け声と 子供達の太鼓・横笛等で



会場を盛り上げます



八戸三社大祭_f0330364_22361081.jpg



山車は高さが10メートルもあり 巾は8メートルにも



広がります。



移動はコンパクトに4~5メートルほどに収納され



電線などをかわすことが出来ますが、せり上がり広がっていく



山車を観るのも 感動します。



   



八戸三社大祭_f0330364_22361247.jpg



山車は全部で27台



baziruは広場だけしか観れなかったので



7・8台かな・・・観れたのは・・・



    



そして 夜の8時にはフィナーレののろしが上がり



八戸の熱く燃えた5日間は 燃え尽きたのでした。



   



また、来年・・・・・だね。



   



   



   

















   










by baziruu | 2012-08-06 00:56 | 地元の観光地


<< 朝市 梅干し >>