人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国民文化祭あきた in 羽後

大型の台風接近のニュースが流れています。
ここ八戸では、今のところ静かです。
夜から崩れ、明日が大雨の予報です。
被害がないことを祈ります。


秋田県では10月4日からひと月をかけて、100以上の催し物の
国民文化祭が県内各地で開催されています。
そのなかでbaziruは以前から気になっていた盆踊り
「西馬音内盆踊」を観に出かけてきました。

国民文化祭の催しの一つ「盆踊りフェステバルinうご」では、
日本三大盆踊り 徳島県の阿波踊り・富山のおわら風の盆
そして西馬音内盆踊 さらに岐阜県の郡上おどりが加わり
一度に全部を観ることが出来ると聞き 楽しみに出かけてきました。


国民文化祭あきた in 羽後_f0330364_15281850.jpg

夕闇も深まり7時、
太鼓・三味線・笛のお囃子で始まりが告げられます。



国民文化祭あきた in 羽後_f0330364_15300183.jpg

端縫いとよばれる浴衣に身を包み
踊り手が入場してきました。
黒い覆面をした踊り手 いかにも妖艶な雰囲気です。


国民文化祭あきた in 羽後_f0330364_15321130.jpg


踊り手さんの手の反り 素晴らしでしょう。

この盆踊りは
盂蘭盆の送り日(8月16日)から3日間開催されます。
人口2万にも満たない町に24万人の観光客が
訪れるほど。



国民文化祭あきた in 羽後_f0330364_15334031.jpg

編み笠もとても特徴的。
半月型よりも前後が大きく反り返り 
それを前側の被いかぶるように深くかぶり
顔は殆ど見ることは出来ない。




国民文化祭あきた in 羽後_f0330364_15351850.jpg

踊りの振りも スローテンポでさらに妖艶さを増し
魅力的に感じられます。



国民文化祭あきた in 羽後_f0330364_15362495.jpg

続いて、対照的な阿波踊り。
10月も10日を過ぎると、日暮れと共に気温が下がり
この日も10度ぐらいでなかったでしょうか。
その中でこの姿はきっと凍えたのでは、
暑い国での踊りですものね。
お疲れ様でした。

国民文化祭あきた in 羽後_f0330364_15374347.jpg

それにしても この中腰はキツそう。


国民文化祭あきた in 羽後_f0330364_15393425.jpg

お次は郡上踊り。
なんとなく 振りが八戸小唄の踊りの振りに似てました。


国民文化祭あきた in 羽後_f0330364_15403124.jpg



国民文化祭あきた in 羽後_f0330364_15413313.jpg

最後はおわら風の盆

一度に、日本を代表する盆踊りを観賞することが出来
最高でした。

西馬音内盆踊りは 次回は8月に訪れて見たいと思います。
8月には。夏ではありますがかがり火を焚き、道路には砂を蒔き
さらに踊りに拍車がかかる様です。

来年が楽しみです。
















by baziruu | 2014-10-13 16:56 | 旅行記


<< 小安峡 皆既月食 >>